親子で楽しく!日常に英語を取り入れるおうち英会話フレーズ集大田原市、矢板市、さくら市のパパママさん、こんにちは!ジョイトークです。

お子さんとの何気ない日常の中に、英語を少しずつ取り入れてみませんか?「英語は苦手で…」と感じる方も大丈夫!ご紹介するフレーズは、とってもシンプルで、すぐにでも使えるものばかりです。お子さんと一緒に、遊び感覚で英語に触れることで、自然と英語の耳を育てることができますよ。朝の目覚めを英語でハッピーに!新しい一日の始まりを、英語で心地よくスタートさせましょう。

  • 「起きて!」の代わりに、”Wakey, wakey, eggs and bakey!”(起きて起きて、パンとベーコン!)なんて、楽しいリズムで声をかけてみてください。
  • 「良い一日を!」と送り出す時は、”Have a good day!”。お子さんが学校や幼稚園に行く時にも使えますね。
  • 朝食の前に、「手を洗おうね」と“Let’s wash our hands.”。手洗いの習慣と一緒に英語も覚えられます。
    食事の時間は英語でワクワク!
    食卓での会話に、英語のフレーズをプラスしてみましょう。
  • 食べ物を出す時に、「どうぞ」と“Here you are.”。感謝の気持ちを伝える時にも使えます。
  • 「おかわりいる?」と聞く時は、”Do you want seconds?”。たくさん食べたお子さんには、「すごいね!」と“You ate a lot!”と褒めてあげましょう。
  • 食べ終わった後に、「ごちそうさま」の代わりに“I’m finished.”
    歯磨きタイムも英語でピカピカ!
    毎日の歯磨きも、英語を取り入れることで楽しくなりますよ。
  • 歯ブラシを渡しながら、「歯ブラシだよ」と“Here’s your toothbrush.”
  • 歯磨き中に「上手に磨いてるね!」と“You’re doing a great job brushing!”と励ましの声をかけましょう。
  • 磨き終わって口をゆすぐ時に、「ぐちゅぐちゅぺ!」の代わりに“Swish, swish, spit!”と言ってみましょう。
    就寝前の英語で夢心地!
    一日の締めくくりに、英語で穏やかな時間を作りましょう。
  • お風呂上りに、「髪を乾かそうね」と“Let’s dry your hair.”。タオルドライしながら言ってみてください。
  • お気に入りのぬいぐるみなどに「おやすみ」と言う時、「お人形さんにもおやすみを言ってあげてね」と“Say goodnight to your doll/toy.”
  • 電気を消す時に、「おやすみ」と“Nighty night.”
    いかがでしたか?これらのフレーズは、お子さんとの日常会話にすぐに取り入れられるものばかりです。大切なのは、完璧な英語を話すことではなく、パパやママが楽しんで英語を使う姿をお子さんに見せること。それが、お子さんの英語への興味を引き出す一番の近道です。
    ジョイトークの英会話スクールでは、お子さんが英語を大好きになるような楽しいレッスンを提供しています。ご家庭での英語学習をさらに深めたい方は、ぜひお近くのスクールにお立ち寄りください。大田原市、矢板市、さくら市にお住まいの皆さんのご来校を心よりお待ちしております!

さくら市英会話 #矢板市英会話 #大田原市英会話

関連記事一覧

最新の記事