今日からできる!暮らしの中の英語フレーズ集

幼児期の子どもたちは、聞こえてくる言葉をどんどん吸収します。だからこそ、家庭の中でパパやママが英語を“ちょこっと”使うだけでも、お子さんにとっては大きな刺激になります。今回は、朝起きてから寝るまでの中で自然に使える英語フレーズをいくつかご紹介します。どれも簡単で、毎日使えるものばかりです。

【朝の支度】

・“Time to open your eyes!”(おめめを開ける時間だよ!)

・“Did you sleep well?”(よく眠れたかな?)

・“Let’s get dressed.”(お着替えしようね)

【食事の時間】

・“Here’s your yummy breakfast.”(おいしい朝ごはんだよ)

・“Let’s say thank you before we eat.”(食べる前にありがとうしようね)

・“Can you drink your juice?”(ジュース飲めるかな?)

【歯磨きタイム】

・“Let’s brush the sugar bugs away.”(バイキンさんをやっつけよう)

・“Don’t forget the back teeth.”(奥歯もわすれないでね)

・“Spit and rinse, please.”(ぺっして、ゆすいでね)

【おやすみ前】

・“Snuggle time!”(ぎゅーってしよう)

・“Let’s read one book.”(1冊読もうね)

・“Have sweet dreams.”(いい夢みてね)

これらのフレーズは、日常の流れの中で自然に出すことで、お子さんも「英語って特別じゃないんだ」と感じてくれます。大切なのは、完璧を目指さないこと。そして、楽しく、気持ちを込めて使ってみること。発音に自信がなくても、お子さんには“パパとママが楽しそうに話している”ということが伝わればそれだけでOK!

ぜひ、今日から一つずつ、暮らしの中の“ちょこっと英語”を取り入れてみてください。毎日の積み重ねが、自然な英語力につながっていきますよ。

関連記事一覧

最新の記事