おうちでできる!日常シーンの英語あそびフレーズ集

お子さんが英語に親しむ第一歩は、日々の暮らしの中に英語を“ちょこっと”混ぜることから始まります。「勉強」としてではなく、「遊び」や「声かけ」の一環として英語を使ってみましょう。今回は、朝起きてから夜眠るまでの流れの中で、親子で楽しく使える簡単な英語フレーズをご紹介します。
【朝のあいさつ】
・“Rise and shine!”(さぁ起きて、輝こう!)
・“The sun is up!”(おひさまが出てるよ!)
・“Wakey wakey, sleepyhead.”(起きて起きて、ねぼすけさん)
【朝ごはんタイム】
・“Let’s fill your tummy.”(おなかを満たそうね)
・“Here comes the toast!”(トーストがやってきたよ!)
・“Take a small bite.”(ちっちゃく一口食べてみよう)
【歯磨きタイム】
・“Let’s make your teeth sparkle.”(歯をピカピカにしよう)
・“Top teeth first!”(まずは上の歯から!)
・“Time to swish and spit.”(ゆすいで、ぺっ!)
【おやすみ前】
・“Hop into bed.”(おふとんにぴょん!)
・“Close your eyes like a bunny.”(うさぎさんみたいにおめめ閉じて)
・“Sleep tight, my star.”(ぐっすりおやすみ、私の星)
子どもは大人が思う以上に、耳からの言葉をよく覚えています。パパやママの声で毎日聞く英語は、安心感とともに自然と記憶に残ります。大切なのは、“毎日ちょこっとだけ”“親子で楽しむ気持ち”。完璧な発音や文法にとらわれず、英語を“楽しいもの”として届けてみてくださいね。
今日から一言ずつ、“おうち英語”を楽しんでみませんか?