【今日から始める!おうちで“英語時間”のススメ】

こんにちは!毎日の生活に英語をちょっとずつ取り入れて、自然に英会話に親しめるヒントをお届けします。今回のテーマは「英語時間をつくって、親子で楽しむ英会話習慣」です。
大田原市・矢板市・さくら市にお住まいの皆さま、こんにちは。小さなお子さまに英語を学ばせたいと思ったとき、「まず何をすればいいんだろう?」と悩む方も多いのではないでしょうか。実は、特別な教材や知識がなくても、日常生活の中に英語を自然に取り入れることができます。
おすすめは、1日10分の“英語タイム”をつくること。時間を決めて、親子で英語だけでやりとりしてみるのです。例えば、夕食後の10分間、「日本語禁止!」にしてみましょう。使う言葉はシンプルでOK!
例:
・“More, please.”(おかわりください)
・“I’m full.”(おなかいっぱい)
・“It’s yummy!”(おいしい!)
始めはジェスチャーを交えながらでOK。間違っても大丈夫。「完璧な英語を話す」ことが目的ではなく、「英語を使う楽しさ」を体感するのがポイントです。
子どもにとって、親の言葉が一番の教科書。ぜひパパやママが楽しそうに英語を使う姿を見せてあげてくださいね。
明日もまた、新しいアイディアをお届けします!